食養のきほん 「味噌を知る」 -だしの五行と味噌汁作り- 2025.6.26(木) 10:00-12:30

食養のきほん
「味噌を知る」
-だしの五行と味噌汁作り-

「御御御付け(おみおつけ)」として昔から大切にされてきた味噌汁。
現代では朝から味噌汁を作る光景はひょっとしたら少なくなっているのかもしれませんが、今も昔も私たち日本人に欠かせない食事の1つであります。
科学が進化して味噌の効能もたくさん認められるようになってきましたが、全て先人は知っていたこと。
戦国武将は味噌をポケットに入れて戦っていたとのお話も残されています。
今回はだしの五行から学び、昔から伝わる本物の味噌汁の作り方、味噌の効能や選び方など、とことん味噌について深めていきたいと思います。

お問い合わせ、お申し込みはアシェットジュエ (assiette_jouet)のInstagramDMでお受け致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。